■ 登山データ | Mountain Climbing |
| ![]() |
■ コースタイム | Mountain Climbing |
| ![]() ↑ マウスを乗せると歩いたルートが表示します | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
■ Photo Gallery 写真をクリックすると拡大表示します。 | Mountain Climbing |
1![]() | 2![]() | 3![]() | 4![]() |
|||
(9:20) 車坂峠にて | (9:23) 浅間山は爆発的な噴火をする活火山です。 | (9:23) 浅間連峰周辺案内図 | (9:24) 表コースと中コースの分岐にて |
5![]() | 6![]() | 7![]() | 8![]() |
|||
(9:28) 序盤の登山道 | (9:38) 下界は曇っている様子 | (9:43) 東篭ノ登山〜水ノ塔山方面 | (9:49) ガレ場にて。東篭ノ登山〜水ノ塔山方面 |
9![]() | 10![]() | 11![]() | 12![]() |
|||
(9:49) ガレ場にて。車坂峠方面。 | (10:05) 登山道は整備されています。 | (10:05) 烏帽子岳方面 | (10:09) 浅間山が現れてテンションアップ。 |
13![]() | 14![]() | 15![]() | 16![]() |
|||
(10:12) 赤ゾレの頭にて | (10:15) 赤ゾレの頭とトーミの頭の間にて | (10:15) 赤ゾレの頭とトーミの頭の間にて | (10:21) トーミの頭から赤ゾレの頭を望む |
17![]() | 18![]() | 19![]() | 20![]() |
|||
(10:21) トーミの頭から見たJバンド方面(浅間山第1外輪山) | (10:21) トーミの頭から見た浅間山 | (10:21) トーミの頭から見た浅間山 | (10:22) トーミの頭にて |
21![]() | 22![]() | 23![]() | 24![]() |
|||
(10:22) トーミの頭から見た黒斑山 | (10:23) トーミの頭から見た外輪山 | (10:23) トーミの頭から見たJバンド方面 | (10:33) ライブカメラ設置場所にて |
25![]() | 26![]() | 27![]() | 28![]() |
|||
(10:35) 黒斑山にて。標高2,404m | (10:35) 黒斑山から見た浅間山 | (10:35) 浅間山火口付近アップ | (10:40) 外輪山から見た浅間山 |
29![]() | 30![]() | 31![]() | 32![]() |
|||
(10:46) 外輪山から見た浅間山 | (10:47) 外輪山の低木樹林帯 | (10:47) 黒斑山方面を振り返る | (10:49) 黒斑山 |
33![]() | 34![]() | 35![]() | 36![]() |
|||
(10:49) 湯ノ平と剣ヶ峰 | (10:53) Jバンドと浅間山 | (10:53) Jバンド方面 | (10:57) 蛇骨岳にて。標高2,366m |
37![]() | 38![]() | 39![]() | 40![]() |
|||
(10:57) 嬬恋村方面 | (10:57) 蛇骨岳付近にて | (10:59) なんだか楽しい道のりです。 | (10:59) Jバンドと浅間山 |
41![]() | 42![]() | 43![]() | 44![]() |
|||
(11:00) 湯ノ平の紅葉は意外ときれいでした。 | (11:01) ちょっと雲が出てきた感じ。 | (11:01) 湯ノ平と剣ヶ峰 | (11:02) 嬬恋村方面 |
45![]() | 46![]() | 47![]() | 48![]() |
|||
(11:04) 仙人岳?と鋸岳 | (11:05) 黒斑山方面 | (11:05) 浅間山 | (11:07) いろいろな角度から浅間山を堪能できます。 |
49![]() | 50![]() | 51![]() | 52![]() |
|||
(11:07) 湯ノ平と黒斑山 | (11:10) 仙人岳?にて、黒斑山方面 | (11:10) 仙人岳?にて、Jバンド方面 | (11:11) 仙人岳?にて、Jバンド方面 |
53![]() | 54![]() | 55![]() | 56![]() |
|||
(11:14) 溶岩っぽい岩場 | (11:14) 黒斑山方面 | (11:21) Jバンドまでもう少し | (11:28) 浅間山 |
57![]() | 58![]() | 59![]() | 60![]() |
|||
(11:28) Jバンドにて | (11:31) Jバンドにて | (11:31) Jバンドの下り | (11:35) Jバンドの下り |
61![]() | 62![]() | 63![]() | 64![]() |
|||
(11:36) Jバンドの下り、剣ヶ峰方面 | (11:38) Jバンドにて | (11:50) 僻地に来たような雰囲気がありました。 | (11:50) 湯ノ平の紅葉きれいです。 |
65![]() | 66![]() | 67![]() | 68![]() |
|||
(11:52) 湯ノ平にて | (11:52) 湯ノ平にて | (11:53) 湯ノ平にて | (11:53) 湯ノ平にて |
69![]() | 70![]() | 71![]() | 72![]() |
|||
(11:54) 湯ノ平にて | (11:54) 湯ノ平にて | (11:54) 湯ノ平にて | (11:55) 湯ノ平にて |
73![]() | 74![]() | 75![]() | 76![]() |
|||
(11:56) 湯ノ平にて | (11:57) 湯ノ平にて | (11:57) 湯ノ平にて | (12:01) 湯ノ平にて |
77![]() | 78![]() | 79![]() | 80![]() |
|||
(12:01) 湯ノ平にて | (12:01) 湯ノ平にて | (12:01) 湯ノ平にて | (12:02) 湯ノ平にて |
81![]() | 82![]() | 83![]() | 84![]() |
|||
(12:02) 糞の河原にて | (12:05) 糞の河原分岐にて | (12:20) 浅間山山頂を目指します。 | (12:20) Jバンド方面 |
85![]() | 86![]() | 87![]() | 88![]() |
|||
(12:20) 黒斑山方面 | (12:49) 前掛山方面(浅間山第2外輪山) | (12:49) 浅間山第1外輪山 | (13:03) 浅間山火口付近にて |
89![]() | 90![]() | 91![]() | 92![]() |
|||
(13:04) 浅間山火口 | (13:04) 浅間山第2外輪山と第1外輪山 | (13:05) 浅間山火口付近にて | (13:05) 浅間山火口 |
93![]() | 94![]() | 95![]() | 96![]() |
|||
(13:05) 浅間山火口 | (13:05) 浅間山火口 | (13:06) 浅間山火口 | (13:06) 浅間山火口 |
97![]() | 98![]() | 99![]() | 100![]() |
|||
(13:06) 浅間山火口 | (13:07) 浅間山火口 | (13:07) 浅間山火口 | (13:07) 浅間山火口 |
101![]() | 102![]() | 103![]() | 104![]() |
|||
(13:07) 前掛山 | (13:09) Jバンド方面 | (13:10) 浅間山火口 | (13:11) 浅間山火口 |
105![]() | 106![]() | 107![]() | 108![]() |
|||
(13:11) 浅間山火口 | (13:11) 浅間山火口 | (13:11) 浅間山火口 | (13:12) 浅間山火口 |
109![]() | 110![]() | 111![]() | 112![]() |
|||
(13:12) 浅間山火口 | (13:35) シェルターにて、火口方面 | (13:36) シェルターにて | (13:37) シェルターにて |
113![]() | 114![]() | 115![]() | 116![]() |
|||
(13:37) シェルターにて、火口方面 | (13:44) 第1外輪山を一望 | (13:44) 前掛山への道のり | (13:44) 浅間山山頂方面 |
117![]() | 118![]() | 119![]() | 120![]() |
|||
(13:46) 第2外輪山 | (13:51) 浅間山山頂方面 | (13:51) 浅間山前掛山にて、標高2,524m | (13:51) 前掛山から見る剣ヶ峰方面 |
121![]() | 122![]() | 123![]() | 124![]() |
|||
(13:51) 前掛山にて | (13:51) 前掛山から見る浅間山火口 | (13:52) 前掛山付近は強風でした。 | (13:52) 黒斑山方面 |
125![]() | 126![]() | 127![]() | 128![]() |
|||
(13:53) 第1外輪山 | (13:53) 第1外輪山 | (13:59) 第1外輪山 | (13:59) 第1外輪山 |
129![]() | 130![]() | 131![]() | 132![]() |
|||
(14:01) 第2外輪山にて | (14:01) 第2外輪山にて | (14:08) 浅間山下り道 | (14:21) 湯ノ平と第1外輪山 |
133![]() | 134![]() | 135![]() | 136![]() |
|||
(14:22) 糞の河原付近にて | (14:22) 糞の河原付近にて | (14:23) 糞の河原付近にて | (14:24) 糞の河原付近にて |
137![]() | 138![]() | 139![]() | 140![]() |
|||
(14:30) 糞の河原分岐にて。帰りは草すべり経由で。 | (14:40) 湯ノ平口分岐にて。草すべり方面へ。 | (14:40) 草すべりにて | (14:41) 草すべりにて |
141![]() | 142![]() | 143![]() | 144![]() |
|||
(14:48) トーミの頭への登り坂にて。草すべりの登り坂は急でしんどかった。 | (14:53) トーミの頭への登り坂にて。槍ヶ鞘? | (14:54) トーミの頭への登り坂にて | (14:55) トーミの頭への登り坂にて |
145![]() | 146![]() | 147![]() | 148![]() |
|||
(15:23) トーミの頭への登り坂にて | (15:28) トーミの頭付近にて | (15:28) トーミの頭付近にて | (15:39) 赤ゾレの頭にて |
149![]() | 150![]() | |||||
(16:25) 車坂峠にて | (16:40) 車坂峠駐車場にて |
■ コメント | Mountain Climbing |
2回目の単独登山。比較的天気もよく、思ったより浅間山の外輪山縦走コースは楽しかったです。平日ということもありほとんど登山者がいませんでした。 浅間山は活火山レベル1で、火口周囲500m以内は立ち入り禁止になっていたけど、他の登山者も火口まで登っていて大丈夫そうだったので自己責任で火口まで行っちゃいました。煙が出ていたので火口奥の様子はよく分からなかったが迫力ありました。間違っても火口に落ちないように細心の注意が必要です。 帰り道の草すべり経由は急坂でしんどかったです。登山開始が遅かったので駐車場に戻ったころには薄暗くなっちゃいました。 |