This page is written in Japanese.  

  ヤマログ #46: 「伊吹山」


■ 登山データMountain Climbing

日程:  2011年 7月 31日(日)<日帰り>
ポイント:  伊吹山(近畿)
データ:  標高1,377m    [100名山]
パーティー:  Kenn (1人)
天候:  
  快晴のち曇り
気温:  20℃(山頂)




■ コースタイムMountain Climbing

 0:10  自宅出発
-(3:40)→  3:50  伊吹山上野登山口着 (22℃)
4:10  登山開始
-(0:54)→  5:04  3合目
-(0:17)→  5:21  5合目
-(0:51)→  6:12  伊吹山山頂着 (20℃)
-(0:48)→  7:00  伊吹山山頂発
-(0:55)→  7:55  5合目
-(0:10)→  8:05  3合目
-(0:35)→  8:40  伊吹山上野登山口着 (25℃)
-(4:10)→  12:50  自宅着


マウスを乗せると歩いたルートが表示します


 GPX file

コースタイム登り: 2時間02分
コースタイム下り: 1時間40分
 コースタイム登山合計: 4時間30分(休憩含む) 
 直線距離合計: 11.9km 
 沿面距離合計: 12.3km 




■ Photo Gallery     写真をクリックすると拡大表示します。Mountain Climbing

1
2
3
4
(4:10) 登山開始。三宮神社横のゲート。 (4:11) 伊吹山登山道入口。標高220m (4:11) 登山口にて。山頂まで6,000m (4:28) 一合目にて。標高420m
5
6
7
8
(4:39) 一気に明るくなってきました。米原市方面もよく見えます。 (4:45) 二合目にて。標高580m (4:46) 二合目付近にて。関ケ原方面。 (4:46) 二合目付近にて。米原市方面。一合目の建物が確認できます。
9
10
11
12
(4:47) 二合目付近にて。米原市方面。琵琶湖もなんとなく確認できました。 (5:00) 伊吹山ゴンドラ山頂駅付近にて。伊吹山全景が出現。とりあえず山頂は快晴です。 (5:01) エゾフウロ? (5:03) カワラナデシコ。なでしこジャパンのTシャツにプリントされていた花です。
13
14
15
16
(5:04) 三合目にて。標高720m (5:06) ユウスゲ (5:13) 四合目にて。標高800m (5:21) 五合目にて。標高880m
17
18
19
20
(5:22) 五合目にて。なんと自動販売機があって稼動しています。 (5:26) 米原市方面を、 (5:26) 振り返って、 (5:26) 一休み。
21
22
23
24
(5:30) 六合目付近の避難小屋 (5:31) 避難小屋から山頂方面を望む (5:32) メタカラコウ (5:34) 六合目にて。標高990m
25
26
27
28
(5:43) 七合目にて。標高1,080m (5:43) 七合目にて (5:43) 七合目にて。左側に霊仙山 (5:43) 七合目にて
29
30
31
32
(5:51) ヤマホタルブクロ (5:55) 八合目にて。標高1,220m (6:00) オニユリ (6:13) 山頂到着
33
34
35
36
(6:13) 山頂山小屋。これ以外にもお土産屋などあり完全に観光地でした。 (6:14) 伊吹山頂。標高1,377m (6:18) 駐車場が見えますが、普段は9合目まで車で来ることが出来ます。災害のため現在は通行止め。 (6:18) 琵琶湖方面
37
38
39
40
(6:23) なんとかの碑 (6:23) 山頂の景色 (6:24) 山頂の景色 (6:26) 山頂のお花畑
41
42
43
44
(6:26) 山頂の景色 (6:27) 一等三角点。なんと6月3日は「測量の日」 (6:27) 一等三角点にタッチ (6:28) 山頂からの風景。関ヶ原方面かな?
45
46
47
48
(6:28) 山頂からの風景。米原市方面。 (6:28) 山頂からの風景。長浜市方面。 (6:31) 南弥勒堂と日本武尊石像 (6:33) ミヤマコアザミ
49
50
51
52
(6:35) 山頂からの風景。米原市方面。 (6:41) イブキジャコウソウ (6:46) 伊吹山山頂にて (7:12) 山頂の景色
53
54
55
56
(7:12) 山頂の景色 (7:15) 登山道。続々と登ってきます。 (7:15) 3合目からの登山道が一望できます。 (7:20) シモツケソウ
57
58
59
60
(7:24) ヤマアジサイとオニユリ (7:24) オニユリ (7:26) ヤマアジサイ (7:27) イブキフウロ?
61
62
63
64
(7:34) シシウド (7:36) 下りの八合目にて (7:43) 下りの七合目にて (7:55) 下りの五合目にて。続々と登っていきます。山頂はガスってきました。
65
66
67
68
(7:56) 五合目付近にて (7:56) 霊仙山? (7:59) エゾフウロ?とヒメジョオン(姫女苑) (8:01) 下りの四合目にて
69
70
71
72
(8:05) 下りの三合目にて。山頂はかなりガスっちゃいました。 (8:18) 下りの二合目にて (8:18) 二合目付近の登山道 (8:26) 下りの一合目にて
73
74
75
76
(8:29) 一合目付近の登山道 (8:40) 無事、伊吹山登山道入口に戻りました。 (8:41) 三宮神社横のゲート。まだ9時前なので続々と登山者が登って行きました。 (8:54) 三宮神社
77
(9:08) 関ヶ原ICから帰ります。




■ パノラマ写真Mountain Climbing

伊吹山山頂にて(その1) / 360度  ⇒パノラマビューアで見る
伊吹山山頂にて(その2) / 360度  ⇒パノラマビューアで見る
伊吹山山頂にて(その3) / 360度  ⇒パノラマビューアで見る


パノラマビューアが表示されない場合は、Javaをインストールする必要があります。
最新Javaは、http://java.com/ja/ からダウンロードできます。




■ コメントMountain Climbing

 東日本は天気が悪く、天気が良さそうで日帰りで行ける未登頂の日本百名山を探していたら、滋賀県の伊吹山を発見。前日伊吹山に決定。ただ10時以降は崩れる予報だったので、9時ごろ下山したくコースタイムから逆算して夜中の0時ごろ自宅を出発。関西方面はあまり行ったことがなかったが滋賀県は案外近かった。
 駐車場は三宮神社横の1000円有料駐車場を利用。登山口周辺は民間の500円駐車場が多数存在。4時ごろヘッドライトを点けて登山開始。ほぼ同時に登り始めた登山者が何人かいました。天気は予想どおり朝のうちは晴れで、7時半ごろには雲が出始めて8時ごろには山頂はガスってきました。朝早く登って正解でした。
 伊吹山はお手軽な山で山頂の散策を含めて4時間半程度の山行でした。ちなみに地図のコースタイムは6時間20分。登山道で特に危険な箇所はまったくありませんでした。ただ、前日の雨のおかげで登山道全体的に滑りやすく、特に8合目より上の岩場は滑って転倒しやすいため注意が必要でした。
 日本百名山28座目ゲット。

高速道路: 6,200円(往復、ETC割引)
ガソリン: 8,200円(ハイオク、走行距離633km) 
コンビニ: 1,000円(おやつ、非常食など)
登山地図: 945円(44御在所・霊仙・伊吹)
その他: 1,000円(駐車場)
 登山費用合計: 17,345円





戻る


Copyright © 2011, Kenn