This page is written in Japanese.  

  ヤマログ #62: 「奥白根山」    (編集中)


■ 登山データMountain Climbing

日程:  2011年 12月 11日(日)<日帰り>
ポイント:  奥白根山(日光)
データ:  標高2,578m    [100名山]
パーティー:  Kenn, Yari (2人)
天候:  
  曇り時々雪、一時晴れ間
気温:  -12℃




■ コースタイムMountain Climbing

 3:30  自宅出発
-(3:15)→  6:45  菅沼登山口駐車場着
7:00  登山開始 (-6℃)
-(1:52)→  8:52  弥陀ヶ池 (-6℃)
-(0:41)→  9:33  五色沼 (-8℃)
-(0:40)→  10:13  五色沼避難小屋着 (-10℃)
-(0:32)→  10:45  五色沼避難小屋発
-(1:44)→  12:29  奥白根山山頂 (-12℃)
-(0:40)→  13:09  弥陀ヶ池
-(1:44)→  14:53  菅沼登山口駐車場着 (-6℃)
15:15  菅沼登山口駐車場発
-(4:15)→  19:30  自宅着


マウスを乗せると歩いたルートが表示します


 GPX file

コースタイム登り: 5時間29分
コースタイム下り: 2時間24分
 コースタイム登山合計: 7時間53分(休憩含む) 
 直線距離合計: 11.2km 
 沿面距離合計: 17.5km 




■ Photo Gallery     写真をクリックすると拡大表示します。Mountain Climbing

1
2
3
(22:59) 前日の夜、皆既月食 (23:02) 前日の夜、皆既月食 (23:06) 前日の夜、皆既月食
4
5
6
7
(:)   (:)   (:)   (:)  
8
9
10
11
(:)   (:)   (:)   (:)  
12
13
14
15
(:)   (:)   (:)   (:)  
16
17
18
19
(:)   (:)   (:)   (:)  
20
21
22
23
(:)   (:)   (:)   (:)  
24
25
26
27
(:)   (:)   (:)   (:)  
28
29
30
31
(:)   (:)   (:)   (:)  
32
33
34
35
(:)   (:)   (:)   (:)  
36
37
38
39
(:)   (:)   (:)   (:)  
40
41
42
43
(:)   (:)   (:)   (:)  
44
45
46
47
(:)   (:)   (:)   (:)  
48 ★
49
50
51
(:)   (:)   (:)   (:)  
52
53
54
55
(:)   (:)   (:)   (:)  
56
57
58
(:)   (:)   (:)  
印: Camera by Yariクン




■ コメントMountain Climbing

 天気よさそうだったので、日光方面へ。午前中は曇りで午後からは回復するだろうと期待していたが、午後も天気が回復せず山頂では降雪がありました。
 五色沼非難小屋から山頂までの上りは急坂のうえラッセルできつかった。山頂付近ではガスっていて展望なし。ガスっていると方向が良く分からないので要注意。GPSで位置関係を確認して通過しました。山頂から弥陀ヶ池への(冬季の)下りは唯一の難所で岩場ではピッケルを使用。慎重に進めば問題ないかと思います。
 寒そうだったのでたくさん着こんで防寒対策はばっちりだったのですが、おかげで体はポカポカしていたせいか顔耳のケアをすっかり忘れてしまい、気付いたら耳が凍りついていました。すぐにホッカイロを当てたりして解凍したのですが軽い凍傷になってしまいました。寒い痛いを通り越して間隔がマヒ(瞬間冷凍された感じ)していたので極寒での行動では注意が必要。
 下山してしばらく市街地方面へ進むと上空は快晴。山だけガスっていたようです。山の天気判断は難しい。
 日本百名山45座目ゲット。

高速道路: 1,800円(往復、ETC割引)
ガソリン: 5,000円(ハイオク、走行距離349km) 
コンビニ: 1,870円(おやつ、非常食など)
登山地図: 945円(13日光)
その他: -3,400(交通費折半)
 登山費用合計: 6,215円





戻る


Copyright © 2011-2012, Kenn